【正社員採用】Elparaisoで働きませんか♪

頭皮が硬いってなに?その理由とトラブル改善策

ヘッドスパやマッサージをしているとお客様から

「私の頭皮って硬いですか?」
「硬いとやっぱり良くないんですか?」
『頭皮が硬いってなに?頭皮が硬いと何がダメなの?』
『どうしたら頭皮って柔らかくなるの?』

と聞くことがあります。

頭皮が硬いと言われても、自分の頭皮を触っても硬いのかどうかはなかなか分かりにくいですよね。

そもそも頭皮が硬くなるとはどういうことなのか。

ご自分でできる硬さチェックのやり方や、頭皮が硬いとどのような事が良くないのか、またその改善策もお伝えしていきます!

頭皮が硬いとは

頭皮の皮膚は、体の皮膚に比べて筋肉が少ないので血行不良になりやすく、凝りやすい為頭皮が硬くなります。

【まずは硬さのセルフチェック!】

  1. まず10本の指を広げて頭皮を掴んでください
  2. 頭皮を掴んだまま円を描くようにクルクル回して下さい

このときに指と一緒に頭皮の皮膚が動けば頭皮はあまり硬くありません。

一方、あまり動かない。または全く動かない場合は頭皮硬いと言えます。

また、顔の皮膚は一枚で、頭皮とおでこの皮膚も同じになります。

おでこの固さと頭皮の硬さが同じであるかでも判断することができます。

頭皮が硬くなる原因

実は、頭皮が硬くなる原因は普段生活している中から主に影響を受けています。

食生活/栄養バランスの乱れ

脂っこいものや糖分の多いもの、ジャンクフードなど

これらを多く摂取していると血液がドロドロになり、血流が悪くなることによって頭皮や髪に栄養が届きにくくなってしまいます。

ストレス

ストレスをうけている状態が続くと自律神経のバランスが乱れ、血管を収縮させたり、神経を興奮させる交感神経が必要以上に働いてしまうので、全身はもちろん頭皮にまで血行不良を起こしやすくなります。

運動不足

運動不足で全身の血液循環が悪くなり血行不良に!

頭皮にも血液がいかなくなるので、筋肉が凝ってしまいます。

睡眠不足

寝る時には正常だと、血管を拡張させ神経を落ちつかせる副交感神経が活発に働くのですが、睡眠不足になると反対に血管を収縮させたり神経を興奮させる交感神経が活発に働いてしまう為、血行不良になってしまいます。

長時間のデスクワーク

同じ姿勢で動かずに作業をしていると、全身の血流循環が悪くなり筋肉も凝りやすくなり身体や頭皮の血行不良になってしまいます。

洗髪方法

ゴジゴシと力任せに洗ったり、洗浄力の強いシャンプーを使用したり1日に何回も洗髪したりすると必要な皮脂まで洗い流してしまい頭皮の乾燥に繋がり頭皮が硬くなりやすくなります。

紫外線

紫外線を長時間浴びることで頭皮が乾燥しやすくなり、酸化して頭皮の老化が進んでしまいます。

頭皮が老化してしまうと頭皮が硬くなり、頭皮環境が悪くなってしまいます。

頭皮が硬いと起こるトラブル

頭皮が硬くなると様々な身体の不調や頭皮環境への悪影響など、様々なトラブルに繋がりやすくなってしまいます。

抜け毛、薄毛

血行不良によって、毛根まで栄養が行きにくくなり、髪が成長しにくくなってしまう為、髪が抜けやすくなったり、健康的な髪が生えにくくなります。

白髪になるリスクが高くなる

髪にある色素細胞の働きが血行不良によって働きにくくなってしまい、髪が白いまま成長してしまいます。その為白髪が増えたと感じます。

顔のたるみ

顔や首、頭皮は一枚の皮膚で、筋膜も1枚で繋がっています。

頭皮が硬くなればその筋膜も硬くなってしまうので、顔の皮膚を支える力が弱くなり顔のたるみに!二重あごにもなりやすくなります。

頭痛、肩こり、首こり

血行不良で硬くなった筋肉に血管が圧迫され首や肩が凝るように感じ、肩こりや首こりから緊張性頭痛も起きやすくなります。

また脳へ送られる血液が減り、脳が血液を送るように信号を出してしまうので片頭痛になりやすくなります。

改善策

頭皮が硬いことによって起こりやすくなってしまう様々な身体の不調や頭皮環境のトラブルですが、毎日の生活で意識していくことによって改善する事が出来ます。

食生活はバランス良く

お肉や野菜をバランスよく!

青魚、玉ねぎ、キノコ類などの血液がサラサラになる効果のある食材も取り入れていきましょう。

適度な運動でストレス発散

適度な運動をすることによって血行を促進してくれるので血行不良を起こさないようになります。

また体を動かすことによってスッキリした気分になりストレス発散にも繋がります。

十分な睡眠をとる

自律神経が正常に働き、ぐっすり寝れるようになります。頭皮やお肌のターンオーバーが就寝時に1番活発になります。

就寝2時間前には自律神経を刺激しないようにスマートフォンを触らないなど、リラックスした気持ちで就寝しましょう。

マッサージやツボ押し

血流の流れが良い入浴後や起床後に頭皮のマッサージやツボ押しをすることによって血行促進され、頭痛や肩こり、首こりの改善になります。

さらに頭皮の皮膚を活発にしてくれるので健康的な毛の成長を促してくれます。

《簡単なマッサージ、ツボ押し方法》

左右のこめかみ・耳の上・首の後ろに指をあてます。

そのままもみほぐしながら頭頂部に向かって指を動かします。

次に、こめかみ上の生え際(力を入れると少し痛い部分)に指をあてを頭皮を持ち上げるイメージで頭頂部に向かって指を動かします。

指の腹を使ってマッサージしましょう!

毎日3周〜5周するのがオススメです!

洗髪方法の見直し

アミノ酸系のシャンプーや洗浄力の優しいシャンプーに変えてみたり、洗髪時に頭皮用マッサージブラシを使ってみたり、入浴時にするのも血行促進になり、健康的なな髪が成長しやすくなります。

紫外線対策

頭皮が紫外線をたくさん浴びないように、外出時には日傘をさしたり、頭皮が蒸れないように通気性のいい帽子を被りましょう。

まとめ

頭皮が硬いことによって、実は髪の成長だけでなく日常生活でもトラブルがでて来ることが分かりましたね。

頭皮が硬いと感じた方、様々なトラブルを感じた方、普段の生活にプラスして日常的に頭皮環境を整えていく参考にしてみてください。