【正社員採用】Elparaisoで働きませんか♪

顔まわりカラーでインナーカラーとは違った印象に!フェイスフレーミングカラー!

やってる方も多いと思いますが、近年インナーカラーが大流行しています。

インナーカラーは、耳にかけた時にチラッと見えるのが可愛い、明るくは出来ないけどオシャレを楽しみたいなど少ししたワンポイントカラーを楽しみたい方向けのカラーになります。


(グレー系のインナーカラー)

普段と違うオシャレをすると気分もよくなりますよね。

フェイスフレーミングカラーの種類

今回はインナーカラーとはまたひと味違うフェイスフレーミングカラーについてご紹介します!

インナーカラーと同じくらい大人気のフェイスフレーミングカラー!


(ローズ系のフェイスフレーミングカラー)

前髪部分から耳後くらいまで色を変え顔まわりに可愛い印象をつけてくれるフェイスフレーミングカラー!

耳掛けをしなくても、耳掛けをしてもどちらでもおしゃれな印象を与える事ができます。


(パープル系のフェイスフレーミングカラー)


(ブルーパープル系のカラー)


(イエロー系のフェイスフレーミングカラー)

フェイスフレーミングカラーは、ショート、ボブ、ロング、前髪が短い方も長い方どの長さの方でもいろいろなオシャレを楽しむ事ができ、派手になりすぎずイヤリングカラーのようにわかりにくいなどもなく程よくオシャレを楽しむ事の出来るカラーになります。

入れる色や場所によっては幅広い年齢層の方に挑戦して頂けるデザインカラーになります。

※ただ色味などで派手になり過ぎたり見た目の印象がキバツになってしまったりしてしまうのでフェイスフレーミングカラーをする際は入れる色、範囲などをしっかり美容師さんと話し合いながら入れる事が重要になってきます。

私個人的には挑戦したいけど、派手すぎるのは…と思ってる方には薄めの色がオススメになります!

薄めの色を入れる事により顔周りに色味が入っていても、柔らかな印象を与える事が出来ます。

もちろん濃い色やビビットな色を入れるのもまた違う印象を与えてオシャレに見えます!

また顔まわりをブリーチしてから色を入れる事が多いので色が落ちてくると明るくなったり、黄色味が出てきたりします。顔まわりのカラーになるのでデメリットとは色落ちが目立ちやすいという事です。
なのでカラーシャンプーなどを使うか、色落ちした際にその部分のみカラーをしに行くといいと思います。

まとめ

メンテナンスも凄く大切にはなりますが色味によっては、長く楽しむ事も出来るのでご自身の生活スタイルに合わせて美容室に行った際担当スタイリストの方と決める事をおすすめします。

カラーもデザインカラーと言って、ハイライト、ローライト、インナーカラー、フェイスフレーミングカラー、グラデーションカラー、バレイヤージュなどいろいろなカラーがあります。

自分に合ったカラー、デザインなどで他の人とはまたひと味違うオシャレを楽しんでください!